巨大な大津波が襲った東日本大震災から2年。
被災地の瓦礫はなくなっても、まだ家や店などは建っていません。やっと移転計画が決まり、歩み出した市や町もありますが、多くが“これから”です。
もう2年。でも、まだ2年。福岡のみなさんには、どう見えているでしょうか?
宮城県の被災地では、仮設住宅使用の期限は延長され、被災者の高齢化による問題も深刻化しています。でも、地元住民による町の課題に取り組むNPO活動が少しずつ見られるようになりました。復興への道のりは遠く先にありますが、やっと“復興への兆し”が見えてきています。
震災を思い出し、ゆっくり歩き出した被災地の活動を応援してください。「あしながおじさん」のように、懸命に活動するNPOを、寄付やボランティアとして継続的に応援して頂くことで、必ず復興に一歩近づいていきます。ぜひ、もういちど、あの日のことを思い出し、復興への道を歩む人々を応援してください。
カテゴリ : そだちあう
-
終了 [2013/03/25~31] 写真展 東日本大震災3.11
- タグ:
-
終了 [2012/10/25] NPO・ボランティア助成プログラム合同説明会
(公財)福岡県地域福祉財団は、(特活)ふくおかNPOセンターとの共催で、NPO・ボランティア団体の更なる活発な活動の促進を図るとともに、県内の寄付社会の醸成を目的に、以下のとおり助成プログラムの合同説明会を開催いたします。一度にたくさんの助成金情報を収集できる機会です。助成金に関心のある方は、ぜひお誘い合わせの上、ご参加下さい。 -
終了 [2012/09/30] たしかな「信頼」を 勝ち得るには!
「新しい公共」を掲げる政策の動きとあいまって、法人制度や税制といった、NPOを取り巻く制度面の環境も大きく変化しています。
このような中、草の根のNPOが持続可能な活動基盤をつくっていくためには、活動の「質」の向上と、さまざまな人や組織からの「信頼」を自助努力で勝ち得ていくことが不可欠でしょう。
そこで、この講演会&ワークショップでは、NPOとして捉えたい、「信頼」の考え方と実践方法について、“経営の父” ピーター・ドラッカーの思想に学びながら、みなさんとともに掘り下げます。 -
終了 [2012/07/28] 助成財団シンポジウム in 福岡
このシンポジウムでは、民間の助成団体による事例報告を通して、財団の最近の動向、審査の考え方・ポイント等を整理し、助成金を有効活用したNPOの財政基盤の強化策や、事業基盤の拡大策について考えます。あわせて、参加者の皆さんと「NPO支援財団研究会」のメンバーとのざっくばらんな意見交換を通じ、NPOの活動基盤を強化していくために民間助成金をどう活かすか、助成する側との関係をいかに築いてよりよい事業としていくか、その論点を整理します。5つの助成団体、2つの支援団体が一堂に会する絶好のこの機会をとらえて、顔の見える関係をつくりましょう! -
終了 [2012/06/23]PanasonicNPOサポートファンド 組織運営クリニック&助成公募
団体のミッションに即しながら、日々の活動を効果的にすすめるには、確かな組織運営が肝心です。そこで、キャパシティビルディング(組織基盤強化)の備えとして、現状の組織運営を棚卸し的に総点検し、ステップアップの見通しを立てるための機会として、当イベントを開催します。組織課題の自己分析を測るとともに、今年度の「Panasonic NPOサポート ファンド」の情報を得て、確実なステップアップにつなげましょう。 -
「ふくおか かつぎて けいかく」
このプロジェクトは、みなさんが培われてきた知恵や技術をNPO
のために役立てていただく、新しいボランティアプログラムです。
只今「かつぎて」と、専門的支援をご希望のNPOを大募集しています。
「かつぎてって、なんだ?!」と思われた方、まずはキュートなサイトに、是非ご訪問ください!
毎月2回、説明会も開催しております。お茶を片手に…というざっくばらんとした雰囲気の場ですので、お気軽にどうぞ。 -
終了 [2012/03/18-3/23] 「復興支援活動をする被災地域NPOの報告会&写真展in福
終了したイベント情報
2011年3月11日の東日本大震災から1年が経過する中、全国的に震災への関心が風化しつつあるようです。そのような状況を少しでも防ごうと、この度、宮城県主催で、東京・大阪・福岡にて、被災したNPO・ボランティア団体への現状理解とこれからの支援のあり方を深めていくための震災記録展および報告会を行う運びとなりました。被災したNPOの現状を理解し、これからの支援のあり方を共に考えましょう。 -
終了 [2011/10~2012/2] 協働力向上セミナー、県内各地で開催
福祉・環境・まちづくり等、わたしたちのくらしの中で抱える課題について、NPO・企業・行政等のさまざまな組織が、「協働」というカタチでともに行動する動きが盛んになりつつあります。この度の東日本大震災でも、被災地の復興と、被災者の支援に力になろうと、「協働」で取り組まれるさまざまな動きがみられます。そこで、このセミナーでは、災害時を含め、課題解決に効果的な「協働」のワザを、座学やワーク(個人単位ないし班単位での作業)を通じて、共にみがきます。すてきな「協働」のワザを得て、課題解決と団体のさらなるステップアップを図りませんか?
-
終了 [2012/02/18]「伝えるコツ」を身につけよう NPOのための広報スキルアップセミ
広報物は、届けたい相手が手にし、見てもらってはじめて「広報」となります。
広報物作成の基本を押さえ、配り方、届け方のアイディアを考えるセミナーで、
「相手に響き、届く」広報物の作り方をマスターしませんか。 -
終了 [2011/11/08] テックスープ・カフェ ~NPOのIT利用、コツ&悩みを分かち合お
終了したイベント情報
会員管理、会計、広報、企画の準備など
運営や活動をする中でパソコンやIT、ソフトの活用について
悩んだことや、逆にこういうやり方もあるのに…
と、思ったことはありませんか?
そんな悩みやコツまで、あつまってカフェみたいに気軽に話してみよう!
それが本企画、テックスープ・カフェです。◇テックスープ(TechSoup)とは
NPO法人、公益法人、社会福祉法人などに対して、
アドビシステムズ、シマンテック、マイクロソフト
などのソフトウェアをわずかな手数料で
寄贈仲介をするプログラムです。
詳細: http://www.techsoupjapan.org
ITは人が使うことで初めてその力を発揮します。
ITの力をNPOの力に結びつけたいと考えているみなさんと一緒に
共に学び合う機会になればと思います。ご参加をお待ちしています!